日々是淡々(ひびこれたんたん)

都内在住の事務職OLがフツーの毎日を淡々と語っていきます

Menu
  • インターネット
  • ドラマ
  • 料理
  • 最近のコト
  • 編み物
  • 菓子作り
  • 部屋とインテリア
Menu
  1. ホーム >>
  2. 部屋とインテリア >>
  3. 置くだけでかわいくなるインテリアグッズ

置くだけでかわいくなるインテリアグッズ

Posted on by SLhib7uK

まずは全体のイメージを捉える

部屋の雰囲気というのを変えるのはなかなか難しいと思ってる人はたくさんいます。
私も実際に難しいと思っていたのですが、よくよく考えてみると小さなインテリアなどちょっとしたスペースに置くだけでお部屋の雰囲気が変わります。
でも、小さなインテリアなどを置いて部屋の雰囲気を変えるのであれば、もともとのお部屋の雰囲気そのものがある程度統一されていないとせっかく可愛らしいインテリアを置いても映えないので、まずは全体的なバランスをしっかりつかむことから始めなければなりません。

お部屋のカラーリングそのものが壁紙や床などを含めてどのような雰囲気なのかによって家具やソファなどといった大きなものを決めていきますが、こうした段階でナチュラルなお部屋なのか、それともスタイリッシュなお部屋なのかによって選ぶものも変わってきます。
インテリア選びをする際には単純に自分の好みだけで選ぶのではなく、お部屋の全体的なバランスを考えながら選ぶことが大切なので、どのようなインテリアでも合うようなお部屋に仕上げたいのであれば、やっぱりナチュラルにバランスを考える必要があります。

ホワイトカラーやナチュラルを使用した家具などを準備しておくようにすれば、奇抜なカラーリングの物を取り入れてもバランスが崩れてしまうことがなくアクセントになって良いと思っています。
お部屋に敷くためのラグなどに関しては、お部屋の全体的なバランスがある程度整っていれば同じようなカラーリングのものを選んだりすることもできるし、反対にとても奇抜なデザインのものを選ぶこともできるので、その都度部屋の雰囲気がなんとなく変わることを楽しめるといったメリットもあります

インテリアは手作りも取り入れたい

お部屋に飾るインテリアグッツは可愛いアイテムを販売してくれているお店もたくさんあります。
可愛い雑貨店などばかりではなく、その他にもアジアの雑貨店などに足を踏み入れてみると案外掘り出し物が見つかり、自分の部屋にはぴったりと思えるようなアイテムが見つかることもあります。

でもやっぱり私は手作りのインテリア小物にもこだわりたいので、まずは手作りキャンドルなどから始めて玄関スペースに置いたり、アロマオイルを入れてキャンドルを作り、お手洗いのスペースに飾ることも取り入れていきたいと考えています。
近年では手作りキャンドルが作れるキットなどもリーズナブルに販売されているので、こうしたものを購入しておけば時間のある時にいつでも自分の好きなキャンドルを作ることができて趣味は広がるし、その時の気分に合わせて様々なキャンドルを作り部屋に置いておけば、アロマオイルの効果でリラックスすることもできると思っています。

Profile

三十路越え独身女性のプロフィール

文京区根津に住む、三十路越え独身OL。マイペースに趣味を楽しみながら日々を淡々と過ごしています。趣味は編み物、料理、テレビドラマ鑑賞、インターネットで、編み物ではニット帽や手袋を作りました。
⇒その時の様子はコチラ>>
趣味に関することを幅広く、日々淡々に語っています。

menu

  • インターネット
  • ドラマ
  • 料理
  • 最近のコト
  • 編み物
  • 菓子作り
  • 部屋とインテリア

最近の投稿

  • メリハリボディを目指すぞ
  • 女子力が高い部屋とペットの部屋
  • 菓子作りで揃えておきたい道具について
  • 「婚約指輪」についてのカン違い
  • 夢のマイホーム暮らし
  • 整形美人。
  • Real Clothes
  • 四つの嘘
  • 離婚弁護士
  • anego
サイトマップ
    © 2013 日々是淡々(ひびこれたんたん) All Rights Reserved.