日々是淡々(ひびこれたんたん)

都内在住の事務職OLがフツーの毎日を淡々と語っていきます

Menu
  • インターネット
  • ドラマ
  • 料理
  • 最近のコト
  • 編み物
  • 菓子作り
  • 部屋とインテリア
Menu
  1. ホーム >>
  2. 料理 >>
  3. おしゃれでかわいい小品料理

おしゃれでかわいい小品料理

Posted on by creator

お客様を招いてのホームパーティーやお茶会の時には、ちょっとしたおつまみにもなる一口料理があるととても盛り上がりますよね。
先日ちょっとした御縁で以前同じ会社に勤めていた方の自宅におじゃまをする機会があったのですが、そのときに出してもらった料理がとてもおしゃれでおいしかったのでかなり感動をしました。
その方は、「夫はこういう小さい料理がちまちまあるのを好まないので、女性が多く集まる機会でしか披露ができない」という愚痴ともノロケともとれるようなことを言っていましたが、出された料理はとてもかわいらしく、そのままインテリアにしてもいいんじゃないかと思えるような美しさのあるものでした。

話はそれますが、世間一般的には男性は確かに小さな料理は好まないようですね。
大皿に乗った麻婆豆腐や回鍋肉のようなガッツリお腹いっぱい食べられる料理や、肉じゃがやカツ丼のような一品料理をたくさん出した方が喜ばれる傾向にあるようです。
私も個人的に話を聞いたときには、女性に好まれるような大皿の中に指先くらいの料理を4箇所くらい乗せてソースで飾るといった料理は「何がメインなのかよくわからない」ので、手をかけるわりにはそれほど喜ばれないということです。
胃袋で男性の心をゲットしたいと思う女性は、この点よく踏まえておいた方がよいかもしれません。

ところで、そのお宅で出された料理の中でも私が特に気に入ったのがじゃがいものキッシュでした。
キッシュというのはパイ生地の中にマッシュ状にした野菜などを入れて焼いた料理なのですが、ピザほど重くなく、また使用する食材によってはかなりヘルシーな仕上がりになるので、お茶受けやワインにピッタリのメニューとなります。
私が頂いたのはじゃがいもとベーコンのキッシュで、パイシートの上できつね色に表面を焦がしたじゃがいものマッシュは本当においしくて数日忘れられない味付けであったくらいです。

本式の作り方ではパイ生地から自分で作るらしいのですが、もし自宅で作るというときにはパイシートを購入してそこに中身を詰めるようにすればわりと簡単に作ることができます。
じゃがいもの場合、よく茹でて柔らかくしたあとマッシャーで丁寧に潰してそこに味付けをすればそれだけでおいしく食べることのできるサラダになります。
キッシュにするためにはパイ皿の上にシートを乗せて中央にじゃがいもマッシュを詰め、あとはオーブンで焼き上げます。

Profile

三十路越え独身女性のプロフィール

文京区根津に住む、三十路越え独身OL。マイペースに趣味を楽しみながら日々を淡々と過ごしています。趣味は編み物、料理、テレビドラマ鑑賞、インターネットで、編み物ではニット帽や手袋を作りました。
⇒その時の様子はコチラ>>
趣味に関することを幅広く、日々淡々に語っています。

menu

  • インターネット
  • ドラマ
  • 料理
  • 最近のコト
  • 編み物
  • 菓子作り
  • 部屋とインテリア

最近の投稿

  • メリハリボディを目指すぞ
  • 女子力が高い部屋とペットの部屋
  • 菓子作りで揃えておきたい道具について
  • 「婚約指輪」についてのカン違い
  • 夢のマイホーム暮らし
  • 整形美人。
  • Real Clothes
  • 四つの嘘
  • 離婚弁護士
  • anego
サイトマップ
    © 2013 日々是淡々(ひびこれたんたん) All Rights Reserved.