日々是淡々(ひびこれたんたん)

都内在住の事務職OLがフツーの毎日を淡々と語っていきます

Menu
  • インターネット
  • ドラマ
  • 料理
  • 最近のコト
  • 編み物
  • 菓子作り
  • 部屋とインテリア
Menu
  1. ホーム >>
  2. 部屋とインテリア >>
  3. おしゃれが楽しくなるクローゼット

おしゃれが楽しくなるクローゼット

Posted on by SLhib7uK

ハンガーポールを段違いでフル活用

一人暮らしの部屋のレイアウトを考えた際にお部屋そのものが広く見えるのか、狭く見えてしまうのかというのはそのスペースによって大きな変化があります。
もともとクローゼットなどが作られたお部屋であれば上手にクローゼットを使うこともできるのですが、そうではないお部屋の場合は自分でクローゼットスペースを作らなければならず、さらにはお部屋にクローゼットがあってもスペースが足りなくなってしまうなんていうことも女性にはあります。

上手にクローゼットスペースを整頓しながらたっぷりと収納していくためには、まずハンガーポールをフル活用していくことが重要です。
基本的にハンガーポールというのは1本だけ設置されていることが多いのですが、自分でリーズナブルなポールを購入し少々高さが違うところにハンガーポールを設置します。

こうするだけでハンガーを掛けた際にそれぞれのお洋服が同じ高さに並ばないので、今までの半分ほどのスペースで同じ量のお洋服をかけることができるようになります。
特に冬場のコート類などは何着も持っていると、とてもがさばってしまいますのでハンガーポールをフル活用しながらスタイリッシュにまとめたいものです。

小物は積み重ねない

オシャレさや可愛らしさをアップしてくれるアイテムとして帽子がありますが、このような帽子などの小物を積み重ねているとクローゼットがどんどん圧迫されてしまいます。
それから実際に使いたいと思った時にクローゼットの奥にしまった帽子にカビが生えていたなんていうことにもなりかねません。
またバッグやベルト類などに関しても積み重ねてしまうとどうしても使うものが同じものばかりになってしまうことがあるので、ハンガーポールに引っ掛けるタイプの収納ボックスを購入してひとつひとつ整理しておくと良いでしょう。

そうすればどこに何を片付けたのかがわからなくなってしまうようなこともなく、潰れてしまう事も防げるのではないでしょうか。
また玄関などには大きな鏡が設置されていても、お部屋には姿見がないという人は壁に掛けることができるタイプのフィルムミラーを購入しておけば、使いたいときにいつでも簡単に使えてさらには小さくまとめて収納しておくことができるので、クローゼットスペースを有効活用することができます。

このほか、薄手のブラウスやTシャツなどに関してはある程度畳んだあとくるくると丸めて縦に並べるような状態で前述のつり下げタイプの収納ボックスへ片付けるようにしておけば、上に重ねるわけではないのでわからなくなってしまうこともなく、すぐにお気に入りのお洋服を選んだり、TPOに合わせたファッションが選べるようになります。
上手な収納術を知っておくだけで自分の部屋そのものがとてもすっきりとした状態に変わるので、ただ詰め込むだけのクローゼットではなく美しく整頓されたクローゼットを目指しましょう。

Profile

三十路越え独身女性のプロフィール

文京区根津に住む、三十路越え独身OL。マイペースに趣味を楽しみながら日々を淡々と過ごしています。趣味は編み物、料理、テレビドラマ鑑賞、インターネットで、編み物ではニット帽や手袋を作りました。
⇒その時の様子はコチラ>>
趣味に関することを幅広く、日々淡々に語っています。

menu

  • インターネット
  • ドラマ
  • 料理
  • 最近のコト
  • 編み物
  • 菓子作り
  • 部屋とインテリア

最近の投稿

  • メリハリボディを目指すぞ
  • 女子力が高い部屋とペットの部屋
  • 菓子作りで揃えておきたい道具について
  • 「婚約指輪」についてのカン違い
  • 夢のマイホーム暮らし
  • 整形美人。
  • Real Clothes
  • 四つの嘘
  • 離婚弁護士
  • anego
サイトマップ
    © 2013 日々是淡々(ひびこれたんたん) All Rights Reserved.