日々是淡々(ひびこれたんたん)

都内在住の事務職OLがフツーの毎日を淡々と語っていきます

Menu
  • インターネット
  • ドラマ
  • 料理
  • 最近のコト
  • 編み物
  • 菓子作り
  • 部屋とインテリア
Menu
  1. ホーム >>
  2. 最近のコト >>
  3. 日が短くなってきました

日が短くなってきました

Posted on by creator

日が短くなってくると、毎日の帰り道がちょっと物寂しい感じになってきますね

私の自宅は駅から徒歩15分くらいの距離にあるのですが、
毎日通勤のときには決まったルートを通って帰るようにしています。

たまに近所のスーパーなんかで特売のお知らせを見たりすると、遠回りをして帰ってくるんですが、
その別ルートの途中にはいつも猫が数匹たむろしている裏路地があったりします。

猫と聞くと可愛い子猫なんかを思い浮かべた方がいたかもしれませんが。

すみません。

その猫たちはいかにもな野良猫で、しかもちょっとおデブさんな方たちなんです

スーパーのある通りの同じ並びには飲食店がたくさんあるので、
そこから出される生ゴミをあてにして生活をしているんじゃないかと勝手に想像しています。

その子たち、すごく目つきが悪くて私が通りがけにちらっとそちらの方を見ると、
数匹固まったうちの何匹かが「何見てんだよ」とばかりにじろっと視線を向けてきたりします。

言ってみれば猫の不良グループでしょうか。

 

スーパーで買い物をしたあとにはその路地で不良猫たちを見るのが私のちょっとした日課だったのですが、
つい先日その道を通ったところ、なぜだか猫の姿がありませんでした。

たまたまどこかに遠征中だったのかなと思ってそのときはちょっと残念という感じで帰ったんですが、
今日の夕方に同じように通ってみたところ、やっぱりいませんでした。

帰り道が暗くなってきたのもあって外の気温も寒くなってきたので、
もしかしたらもうちょっと温かいところに引越しをしたんでしょうか?

なんだか気になって仕方がありません。

 

そんなおなじみ猫ばかりでなく、最近野良猫自体見かけなくなってしまったようにも思います。

冬場の寒い時期には野良猫の多くは住宅の軒下や人の使っていない倉庫の中などに
こっそりと隠れていたりするそうですが、そればかりでもないように感じるのは気のせいでしょうか。

私もアパートが猫OKならぜひ一匹飼いたいと前々から思っているのですが、
かといって猫のために引っ越すというのもちょっとなと考えているところです。

また冬の時期が終わって温かい春になってきたら、あの不良猫は戻ってくるんでしょうか?

戻ってきたからといって私にできるのは会釈くらいのものなんですが、
ぜひ今も元気で暮らしているといいなと思ってしまいます。

Profile

三十路越え独身女性のプロフィール

文京区根津に住む、三十路越え独身OL。マイペースに趣味を楽しみながら日々を淡々と過ごしています。趣味は編み物、料理、テレビドラマ鑑賞、インターネットで、編み物ではニット帽や手袋を作りました。
⇒その時の様子はコチラ>>
趣味に関することを幅広く、日々淡々に語っています。

menu

  • インターネット
  • ドラマ
  • 料理
  • 最近のコト
  • 編み物
  • 菓子作り
  • 部屋とインテリア

最近の投稿

  • メリハリボディを目指すぞ
  • 女子力が高い部屋とペットの部屋
  • 菓子作りで揃えておきたい道具について
  • 「婚約指輪」についてのカン違い
  • 夢のマイホーム暮らし
  • 整形美人。
  • Real Clothes
  • 四つの嘘
  • 離婚弁護士
  • anego
サイトマップ
    © 2013 日々是淡々(ひびこれたんたん) All Rights Reserved.