日々是淡々(ひびこれたんたん)

都内在住の事務職OLがフツーの毎日を淡々と語っていきます

Menu
  • インターネット
  • ドラマ
  • 料理
  • 最近のコト
  • 編み物
  • 菓子作り
  • 部屋とインテリア
Menu
  1. ホーム >>
  2. ドラマ >>
  3. 今一番ハマっている海外ドラマ『コペンハーゲン』

今一番ハマっている海外ドラマ『コペンハーゲン』

Posted on by admina

スーパー!ドラマTV 海外ドラマ:コペンハーゲン
スーパー!ドラマTV 海外ドラマ:コペンハーゲン

基本的には国内ドラマ専門の私ですが、今一番にハマっている海外ドラマがあります。
それはデンマークのドラマ「コペンハーゲン」です。
「コペンハーゲン」はご存知の通りにデンマークの首都の名称をそのまま使ったものですが、ドラマではデンマークで初の女性首相が誕生したという設定で、それをとりまく周囲の陰謀や策略などをかなりリアルに描いています。
なんでもこのドラマが放送したことの影響で、本当にデンマークでは初の女性首相が誕生したということもあり、どんな内容のものかとかなり以前から気になっていました。

こういう政治を舞台にしたドラマというと、どうしても政治に携わる人をだれかんも理想を集約した形にしたり、清廉潔白な人格にしようとしてくるものというように思うのですが、「コペンハーゲン」で描かれている首相のビアギッテ・ニュボーは本当に等身大の女性という感じで、その時々に起きてくる政治的な問題に体当たりで解決を試みていきます。
その中で取り上げられているのは、デンマーク本土と離れた島国であるグリーンランドに暮らす人達との民族問題であったり、企業における女性役員の増加であったりという、現在の日本がそのまま抱えているような問題にかなり共通しています。
女性首相のビアギッテは、問題が起きたときにその側近として働く人と協力をしつつも自分の意思を強く貫く姿勢で乗り切っていこうと努力をしていきます。

私自身、ドラマを実際に見るまではほとんど期待していなかったのですが、見始めてからというものその題材のあまりのリアルさについ引きこまれ、いまでは毎週の放送が楽しみでたまらなくなっています。
今現在はたくさんのドラマが放送されていますが、中でもこれは本当に大注目です。見ていて本当にその内容に引き込まれてしまいます。
現在は二ヶ国語で放映がされていますが、私は最近英会話を始めたこともあり勉強も兼ねて英語字幕版で観ています。
ここ↓の教室で習っていて今度講師の先生にオススメの映画を教えて貰おうかなと思っています。
マンツーマンのオンライン英会話なら産経Online英会話

関連その他のはまっているドラマ

Profile

三十路越え独身女性のプロフィール

文京区根津に住む、三十路越え独身OL。マイペースに趣味を楽しみながら日々を淡々と過ごしています。趣味は編み物、料理、テレビドラマ鑑賞、インターネットで、編み物ではニット帽や手袋を作りました。
⇒その時の様子はコチラ>>
趣味に関することを幅広く、日々淡々に語っています。

menu

  • インターネット
  • ドラマ
  • 料理
  • 最近のコト
  • 編み物
  • 菓子作り
  • 部屋とインテリア

最近の投稿

  • メリハリボディを目指すぞ
  • 女子力が高い部屋とペットの部屋
  • 菓子作りで揃えておきたい道具について
  • 「婚約指輪」についてのカン違い
  • 夢のマイホーム暮らし
  • 整形美人。
  • Real Clothes
  • 四つの嘘
  • 離婚弁護士
  • anego
サイトマップ
    © 2013 日々是淡々(ひびこれたんたん) All Rights Reserved.